カセッラ
[作曲者一覧]
[ご注文]
[前の人]
[次の人]
アンサンブル
プパッツェッティ(木8)
「操り人形のための音楽」という雰囲気が伝わってくる曲です。本来5曲ある中から I,II,III,V の4曲のアレンジで構成してあります。少々不思議な音楽を楽しんで下さい。
作曲者:
カセッラ
編曲者:山本 教生
注文番号:GME-7133
価格(税込):3780円
難易度:易
難
収録CD:
サンプルCDアンサンブルVOL.13
試聴:
「11の小品」より(木6)
ピアノ曲からのアレンジで、11曲の中から4曲を取り上げました。律動感がある「ボレロ」の音楽から「カノン」の音楽へと移っていきます。「ボレロ」も「カノン」も楽器の音色の変化を楽しんで演奏して下さい。イタリアの「ジーガ」は、フランスのジグ(gigue)から来ていると考えられますが、フーガ的構造をもたないで基本的な和声の上を急速に走る経過句をもっているのが特徴です。「最後のギャロップ」は、速いテンポに乗った音楽にして楽しんで下さい。
作曲者:
カセッラ
編曲者:山本 教生
注文番号:GME-7217
価格(税込):2700円
難易度:易
難
収録CD:
サンプルCDアンサンブルVOL.20
試聴:
[作曲者一覧]