花の歌/福島弘和

~楽曲解説~
親しくしていただいた先生の告別式の時に、先生のお弟子さん達で演奏することになり、サックス四重奏「子守歌」を書かせていただきました。 とても明るく無邪気な先生でしたので長調で穏やかな曲になりました。その後、「子守歌」をモチーフに吹奏楽でやりたいということになり、 この「花の歌」を書きました。寒く厳しい冬の後にひっそりと咲いた白くて美しい花のイメージにしました。「子守歌」は最後の長調に転調したところに入っています。
初演:群馬県桐生市立商業高等学校
(大編成で書かれていますが、少人数でも演奏可能です。)
 
【編成】
Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe
Bassoon
Eb Clarinet
Clarinet 1
Clarinet 2
Clarinet 3
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1
Trumpet 2
Trumpet 3
Horn 1 & 2
Horn 3 & 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium
Tuba
String Bass
Timpani,Maracas,
Percussion 1 (SnareDrum,SuspendedCymbal)
Percussion 2 (Cymbals,SuspendedCymbal,Tam-tam,BassDrum)
Percussion 3 (Triangle,3Tom-toms,Tam-tam,Glockenspiel,Xylophone)

関連商品